ご予約・お問い合わせ tel:047-354-5551
 

よくある質問|千葉県浦安市|低用量ピル|緊急避妊法|月経不順|性感染症

よくある質問

 
   
   

ピルって何?

ピルとは低用量経口避妊薬のことです。エストロゲンとプロゲストンという女性ホルモンが少量ずつ含まれた錠剤で、これらは卵巣で作られるホルモンとほぼ同じ構造をしているので、体に有害ということはありません。女性であればもともと自分自身の身体にあるホルモンを錠剤として毎日加えているだけのことなのです。

ピルはいつ飲めばいいの?

毎日、ほぼ同じ時間帯に一錠のむだけです。飲む時間帯に指定はないので、ご自身の飲みやすい時間を決めて服用下さい

吐き気、嘔吐があるの?

服用開始してから1~2ヶ月は、まれに吐き気・嘔吐の副作用が出る場合があります。

ピルを飲んでも生理はくるの?

女性の体は約1ヶ月の周期でホルモンが変動し、排卵・月経がおこっています。ピルを服用すると、このホルモンの量の変動がおさえられるために通常よりも少ない量の出血が毎月規則正しく来るようになります。

ピルとサプリ、他のお薬と一緒に飲んでいいの?

薬の中にはピルの効果に影響を及ぼしたりするものもあるので、病気で医師の薬を処方してもらう場合は、ピルの服用中であることを伝えましょう。ですが、ほとんどの薬やサプリメントは影響しません。

Page Top